たかはしFP相談所

  • トップページ
  • たかはしFP相談所について
    • 代表者ごあいさつ
    • 活動方針
  • 有料相談について
  • セミナー
  • お問い合わせ
  • おカネのミカタ(ブログ)

おカネのミカタ

  1. HOME
  2. おカネのミカタ
2019年8月8日 / 最終更新日 : 2020年4月13日 takahay-fp 年金

年金の家族手当~配偶者加給年金~のしくみ

先日の日経新聞で、加給年金についての記事が出ていました。 加給年金もらえる? 年39万円、配偶者65歳まで この記事では、老齢厚生年金の「家族手当」と言われている加給年金について、下のような図を使って解説されています。 […]

2019年7月23日 / 最終更新日 : 2019年7月23日 takahay-fp おカネのミカタ

金融リテラシーの日米比較

ダイアモンドオンラインに掲載された、大江英樹さんの記事です。 「投資教育」以前に日本人に必要不可欠な金融リテラシーとは何か 大江さんは、「投資教育よりも、社会保険と税に関する教育の方が重要である」と仰っています。私もその […]

2019年7月11日 / 最終更新日 : 2019年7月11日 takahay-fp おカネのミカタ

投資教育の問題点~金融リテラシー調査より~

しばらくブログの更新をしていませんでした。 別にサボっていたわけではないのですが、先月は金融庁の報告書に端を発した「2000万円問題」について連日のように、メディア、SNS等で流れてくる情報に対して、SNSを利用して情報 […]

2019年6月3日 / 最終更新日 : 2019年6月3日 takahay-fp ライフプラン

金融庁報告書(案)「高齢社会における資産形成・管理」を読み解く

5月22日に公表された金融庁の報告書(案)「高齢社会における資産形成・管理」を発端に、SNSで公的年金に関する批判が噴出しました。 金融庁報告書のリンク:https://www.fsa.go.jp/singi/singi […]

2019年5月30日 / 最終更新日 : 2019年5月30日 takahay-fp 年金

年金広報検討会を傍聴しました!

昨日(5月29日)、厚生労働省の年金広報検討会を傍聴してきました。 その内容と感想を、書き留めておきたいと思います。 1.若者向けライフプラン教育に関する調査について(年金シニアプラン総合研究機構) このテーマでプレゼン […]

2019年5月21日 / 最終更新日 : 2019年5月21日 takahay-fp 金融資産運用

株式の大衆化で新たな繁栄を~松下幸之助

5月19日(日)にマネックス証券主催の「マネックス・アクティビスト・フォーラム」というイベントに参加しました。 このフォーラムは、個人投資家が株主としての権利を十分に行使する、あるいは行使できるようにすることによって、日 […]

2019年5月13日 / 最終更新日 : 2019年5月13日 takahay-fp 年金

年金「3号問題」の誤解を解く

ゴールデンウィーク中に、週刊ポストのweb記事で以下のようなものがありました。 働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される 週刊ポストが、このような国の年金制度に関する煽り記事を出すのは珍しいことではな […]

2019年4月15日 / 最終更新日 : 2019年4月15日 takahay-fp ライフプラン

奨学金の貸与利率の最新動向と返還プランの検討

最近、私のブログでアクセス数が多いものに、「奨学金の利率算定方法を確認しよう」があります。 関連ブログのリンク:奨学金の利率算定方法を確認しよう このブログでは、日本学生支援機構(JASSO)の奨学金について、その返還額 […]

2019年4月10日 / 最終更新日 : 2019年4月10日 takahay-fp 金融資産運用

投資信託の見直しをしよう!

みなさん、こんにちは。 2月の終わりにブログを更新してから、しばらく間が空いてしまいました。3月中は、新年度から始まる新規業務の準備や家計相談の件数がいつもより多かったため、ブログの更新がおろそかになってしまいましたが、 […]

2019年2月25日 / 最終更新日 : 2019年2月26日 takahay-fp 金融資産運用

積み立て投資の落とし穴?

日経ヴェリタスに「積み立て投資の落とし穴」という記事が掲載されていました。 記事の冒頭では、つみたてNISAの口座数が、制度開始から1年たって100万口座に達したことを取り上げて、投資の裾野をひろげる役割を果たしていると […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 15
  • »
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
代表者ごあいさつ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

よく読まれている記事

  • 奨学金の利率算定方法を確認しよう
  • 「現役社長が年金をもらえる方法」について考える
  • ユニットリンクを検討している方へ
  • 「お金のEXPO」に行ってきました
  • 外貨建終身保険の見える化(前半)
  • 金融庁レポート(旧金融レポート&金融行政方針)
  • マクロ経済スライド発動!
  • 一時払い外貨建終身保険の見える化(前編)
  • たかはしFP相談所ホームページを立ち上げました!
  • 奨学金の貸与利率の最新動向と返還プランの検討
  • トップページ
  • たかはしFP相談所について
  • 有料相談について
  • セミナー
  • お問い合わせ

Copyright © たかはしFP相談所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…