たかはしFP相談所

  • トップページ
  • たかはしFP相談所について
    • 代表者ごあいさつ
    • 活動方針
  • 有料相談について
  • セミナー
  • お問い合わせ
  • おカネのミカタ(ブログ)

保険

  1. HOME
  2. おカネのミカタ
  3. 保険
2019年6月3日 / 最終更新日 : 2019年6月3日 takahay-fp ライフプラン

金融庁報告書(案)「高齢社会における資産形成・管理」を読み解く

5月22日に公表された金融庁の報告書(案)「高齢社会における資産形成・管理」を発端に、SNSで公的年金に関する批判が噴出しました。 金融庁報告書のリンク:https://www.fsa.go.jp/singi/singi […]

2019年1月9日 / 最終更新日 : 2019年1月11日 takahay-fp 保険

ゴーン氏の為替スワップ契約を想像する

みなさん、明けましておめでとうございます。 なんて、今更ご挨拶するのは恥ずかしいのですが、今年最初のブログです。 昨日(1月8日)は、元日産会長のゴーン氏が久しぶりに公の場に出て、自らの潔白を訴える意見陳述を行いました。 […]

2018年12月20日 / 最終更新日 : 2018年12月20日 takahay-fp 保険

一時払い外貨建終身保険の見える化(完結編)

一時払い外貨建終身保険3部作(笑)の最終回「完結編」です。 前回解説する予定だった、一時払い外貨建終身保険と類似の金融商品の比較をしたいと思います。 今回も、本ブログ中で使う「外貨建保険」は、一時払い外貨建終身保険のこと […]

2018年12月19日 / 最終更新日 : 2018年12月19日 takahay-fp 保険

一時払い外貨建終身保険の見える化(後編)

一時払い外貨建終身保険の後編です。ところで「一時払い外貨建終身保険」という名前はちょっと長いので、今回のブログでは、「外貨建保険」と短縮して呼びたいと思います。 前編では、外貨建保険の商品説明、積立利率と実質的な利回りの […]

2018年12月17日 / 最終更新日 : 2018年12月17日 takahay-fp 保険

一時払い外貨建終身保険の見える化(前編)

少し前に、平準払いの外貨建終身保険について解説しました。 (関連ブログのリンク) 外貨建終身保険の見える化(前半) 外貨建終身保険の見える化(後半) 今回は、一時払いの外貨建終身保険について解説します。内容は平準払いの時 […]

2018年11月19日 / 最終更新日 : 2018年11月19日 takahay-fp 保険

東洋経済「保険の罠」

今週の東洋経済は、「保険の罠」というタイトルの生命保険商品の特集でした。 そのタイトルの通り、いらない保険が多いという批判的な記事が並んでいます。 私も、個人的には、生命保険は経済的に効率の悪い商品が多いと思いますが、F […]

2018年10月29日 / 最終更新日 : 2018年11月19日 takahay-fp 保険

外貨建終身保険の見える化(後半)

今回は、前回に引き続き外貨建終身保険についてです。 前回は、外貨建保険の魅力とされている「高利率」について、商品説明書に大きく表示されている積立利率と、実質的な利回りの違いについて説明しました。 今回は、為替リスクに関す […]

2018年10月28日 / 最終更新日 : 2018年11月19日 takahay-fp 保険

外貨建終身保険の見える化(前半)

先日このブログで、「外貨での運用について考える」というテーマで、米ドルのMMFによる外貨の運用のお話をしましたが、今回は、外貨建の運用商品として人気の高い外貨建終身保険を取り上げてみたいと思います。 1.金融庁が指摘する […]

2018年9月15日 / 最終更新日 : 2018年11月19日 takahay-fp 保険

自分にあった保険選んでますか?

生命保険文化センターより、「平成30年度生命保険に関する実態調査」が公表されました。 リンク:http://www.jili.or.jp/research/report/zenkokujittai.html これは3年毎 […]

2018年8月21日 / 最終更新日 : 2018年12月24日 takahay-fp 保険

健康増進型保険

日経の記事で、住友生命の健康増進型保険「バイタリティ」を紹介していました。 健康増進に取り組めば保険料最大30%割引 新型保険 これまで、非喫煙者や血圧、BMIといった数値が良好な人には保険料を割引する商品はありましたが […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
代表者ごあいさつ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

よく読まれている記事

  • 「現役社長が年金をもらえる方法」について考える
  • 奨学金の利率算定方法を確認しよう
  • マクロ経済スライド発動!
  • 高齢者は「仕組債」に注意を!
  • 奨学金の貸与利率の最新動向と返還プランの検討
  • 外貨建終身保険の見える化(後半)
  • 公的年金の繰り下げ vs トンチン年金
  • シニア向けに必要な金融サービスとは?
  • 金融庁 平成29年度 金融行政方針
  • ビットコイン証拠金取引の仕組み
  • トップページ
  • たかはしFP相談所について
  • 有料相談について
  • セミナー
  • お問い合わせ

Copyright © たかはしFP相談所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…